広島での空き家セミナーのご感想

先日、広島で開催した空き家セミナーを受講された広島・山口でご活躍の柴田祥子さんのブログでご紹介いただきました。

以下 柴田祥子さんのブログ「もうリバウンドしない!わたしのシアワセ空間作り」より抜粋

子どもの教育→家事と仕事と子育ての両立→ダブルケア子育てと介護→実家の片付け空き家問題
http://ameblo.jp/2009sep/entry-12294739502.html


先週、整理収納アドバイザーのスキルアップセミナーで

関西で空き家問題に取り組んでおられるモノコミュ研究所の

代表理事の山藤さんに空き家問題についてご講演いただきました

空き家率…初めてこの言葉を聞いたのは

2012年にインテリアコーディネーターの勉強をしていた時でした

当時は13%くらいだったと思う

少子高齢化が進んで限界集落が増えて…街でも今後空き家がどんどん増えていくんだわ

大変だな~~私も実家を手放す時は一軒分の荷物の処分や手続き等本当に大変だったけど

もう手放せてるから空き家問題はないな~

くらいの感覚でした

調べてみると直近の調査(※平成25年調査)では

山口県の空き家率は16.2% 全国第12位  高い!!

お隣広島県は15.9%でほぼ同じくらいです

もちろん市によって(1万5千人以下の町は調査対象外)空き家率はばらつきはありますが…

空き家は確実に増えていますね~

山藤さんのお話しではっとしたんです

かなりまずいぞ

何も手を打たないと思いのほか結構早い段階で

私の町の暮らしにも色々な弊害がでてくるのかもしれないぞって

それはすでに空き家になっている物件だけではなくて

空き家予備軍といわれる物件があるということ

実家の父だけが住んでいてこの先誰も実家に住む予定がない

一人っ子で結婚して嫁いだので実家を継ぐ人がいない

うちの実家もいつかは…というような

空き家予備軍がものすごく沢山あるということ

この様に考えてみると空き家問題は遠い問題でなかくてかなり身近な問題になりますね

そして…空き家率が30%になるとその自治体は破綻してしまう可能性がある!という事実ぅぅ・・・

公共サービスが無くなるとか治安悪化の問題、教育問題など様々な問題に影響してきます

モノコミュ研究所さんでは行政と関わりながら空き家の整理・片づけもされていて、ボランティアさんとの

整理の進め方等大変勉強になりました

 


柴田さん、素晴らしいご感想ありがとうございました。
モノコミュ研究所では引き続き空き家対策に取り組んで参ります。
次回、空き家セミナーは9月28日に大阪で開催を予定しております。
詳細は後日こちらでお知らせいたします。

 

未分類カテゴリーの記事